Demo gBookImgLoader
gBookImgLoader
Demo ArchiveLoader
ArchiveLoader
Demo UnicodeLoader
UnicodePost
ゲストブック投稿者の最近アップロードした写真を一度にみたいと思いませんか?このスクリプトはゲストブックに投稿した人の最近の写真のサムネイルを最大6枚、ゲストブック内に表示します。サムネイルをクリックすると通常サイズの画像をポップアップ表示します。 アーカイブページが不便だと思いませんか?気に入った人の写真をたくさん見たくてもリンクをいったりきたりでとても疲れます。グループログでは自分が投稿した写真も見つかりません。このスクリプトはアーカイブ内の数百枚の写真を一画面にサムネイル表示します。さらに、クリックすると通常サイズの画像をキャプション付きで表示します。 ゲストブックの日本語文字化け問題を解決します。現状、ネスケでは日本語を表示できるようですが、他の環境の人が読めないのは問題があります。このスクリプトは日本語やその他の2バイト文字をUnicodeと呼ばれる形式に変換します。この形式で投稿されたメッセージはほとんどすべての環境で文字化けしません。
Demo GarbleFix
GarbleFix *現在動作しません


ゲストブックの文字化けして読めない日本語にいらいらしませんか?文字化け日本語に出くわすたびにいちいちネスケを起動していませんか?このスクリプトはネスケ以外のすべてのブラウザで日本語が読めるように文字コードレベルで日本語を再構築します。

当サイトのスクリプトは自己責任でご利用下さい。
当サイトのスクリプトによって発生したいかなる損害についても作者は責任を負いません。

当サイトへのリンクやスクリプトの紹介は大歓迎です。


[ May 30, 2008 01:20 GMT ]
Unicodepost をFotologのサイト構造変更に対応させました。

[ May 20, 2008 05:40 GMT ]
ArchiveLoader をFotologのサイト構造変更に対応させました。

[ May 9, 2008 11:34 GMT ]
ArchiveLoader をFotologのサイト構造変更に対応させました。

[ May 6, 2008 18:35 GMT ]
ArchiveLoader がFirefox3.0beta5で動作するようになりました。

[ December 6, 2007 7:53pm ET ]
ArchiveLoader がSafariで動作しなくなっていたのを修正。

[ November 30, 2007 11:26pm ET ]
UnicodePost をFotologのサイト構造変更に対応させました。

[ August 20, 2007 1:54am ET ]
gBookImgLoader をFotologのサイト構造変更に対応させました。

[ August 1, 2007 10:29pm ET ]
ArchiveLoader をFotologのサイト構造変更に対応させました。

[ June 26, 2007 6:00pm ET ]
UnicodePost がUpload Pageに対応しました。

  • Bookmarklet
    • UnicodePost - ゲストブックの文字化けを防止します
    • GarbleFix - ゲストブックの文字化け日本語を修復します
    • gBookImgLoader - ゲストブックの投稿者の最近の写真を表示します
    • ArchiveLoader - アーカイブページの画像をすべて表示します
ブックマークレットの使い方
ックマークレットはブックマークまたはお気に入りに登録した短いプログラムのことです。
登録したブックマークレットはブックマークやお気に入りからWebページを開くのと全く同じ操作で実行できます。
下のテキストを見て下さい。

javascript:alert('TEST');

これは「TEST」というメッセージを表示させる単純なプログラムです。
下のリンクをクリックしてみてください。

icon_arrowClick me!

AlertBox

メッセージが表示されましたか?
"javascript:alert('TEST');" が実行されました。

では、今のリンクを右クリックしてブックマーク(またはお気に入り)に登録して下さい。

AddToBookmark

これで「TEST」と表示されるスクリプトがブックマーク(またはお気に入り)から実行できるようになりました。
これがまさにブックマークレットです。

さっそくブックマークレットを実行してみましょう。

execute

AlertBox

「TEST」と表示されましたか?

このようにお気に入りに簡単なプログラムを登録しておいて、
好きな時に実行できるのがブックマークレットです。
今回は説明のために「TEST」と表示されるだけのつまらないものでしたが(^_^;

いまやったのと同じようにこのサイトのブックマークレットをお気に入りに登録してください。
そして各スクリプトの説明に従ってFOTOLOGでブックマークから実行して下さい。
このページでリンクをクリックしても何も起きません。
www.fotolog.comでお気に入りから実行して下さい。

Javascriptが動作するにはブラウザの種類やバージョンがとても重要です。
なので公開している各スクリプトには動作を確認できたブラウザの種類とバージョンを記載しています。
また、どのページでスクリプトを実行するかということも大切です。
各スクリプトの説明をよく読んで下さい。

毎日のようにスクリプトを改良していますが、ユーザが何かアップデート作業をする必要はありません。
これはスクリプト本体がサーバ上に保存されており、ブックマークレットはそれを呼び出すだけだからです。

Windows以外のOSを使っている場合はFirefoxをおすすめします。
Firefox は MacやLinuxやWindowsなどのさまざまなシステム上で同じように動作します。

Firefoxをインストール
title_logo UnicodePost
Demo UnicodePost ストブックの日本語文字化け問題を解決します。
現状、ネスケでは日本語を表示できるようですが、他の環境の人が読めないのは問題があります。
のスクリプトは日本語やその他の2バイト文字をUnicodeと呼ばれる形式に変換します。 この形式で投稿されたメッセージはほとんどすべての環境で文字化けしません。
らに、プレビュー機能搭載で投稿前にメッセージがどのように表示されるか事前に確認できます。 他には翻訳フレーム機能搭載で気軽に国際コミュニケーションが図れます。
下の画像は日本語などの2バイト文字をUnicodePostで変換後、プレビューしている状態です。
UnicodePostDemo

IE5.5 / IE6.0 / IE7.0beta / Firefox2.0.0.6 / Firefox1.5.0.2 / Firefox1.0.8 / Opera9.23 / Opera8.54 / Mozilla1.7.13 / Netscape9.03b / Netscape7.1 / Safari2.0.3

*↓のリンクを右クリックしてお気に入りに登録してください。
icon_arrowUnicodePost


ゲストブックに投稿するメッセージを編集するときにブックマーク(お気に入り)から実行して下さい。
実行すると「Post」の横にいくつかの新しいボタンが出現します。
メッセージに日本語などの2バイト文字が含まれるときは
「Convert」を押してUnicode形式に変換してから投稿して下さい。

たとえば「あ」なら、「あ」のように「&#x」+「数字3~4桁」+「;」という形式に変換されたならOKです。 その他の各ボタンの説明は↓にあります。

このスクリプトはゲストブックに投稿する前に実行するもので、このページでリンクをクリックしたり、指定外のページで実行しても動作しません。
FOTOLOGでブックマーク(お気に入り)から実行してください。


ブックマークレットの登録・使い方がわからない場合

■各ボタン解説
POST投稿を実行します。メッセージに2バイト文字が含まれていると警告が出ます。
Preview作成したメッセージを仮投稿してどのように表示されるか確認します。
Convert日本語などの2バイト文字をUnicode形式に変換して文字化けを防ぎます。
ReConvertUnicode形式から通常の2バイト文字に戻します。
♥を挿入します。みんな♥を使わなさすぎです。
URLこのHPのURLをメッセージ末尾に追加します。気が向いたら宣伝してください。
Bytes Counter現在のメッセージの容量を表示します。最大1500バイトです(1500文字ではない)。
一部ブラウザで正しくカウントできないみたいです。
Translation翻訳フレームを表示します。現在Yahoo、Google、YahooJapanを利用できます。
せっかくのグローバルサイトなので国際コミュニケーションを図ってみてください。
GarbleFix既に文字化けしてしまっている日本語を再構築して読めるようにします。
単独で動作するバージョンがあります。
safariでは動作しないとの報告を頂きました。Macがないので対応できるかわかりません。


  • GarbleFixはもとの文字コードがSJISの場合に正しく動作できます。→詳細はこちら

  • UnicodePostで変換されたメッセージが自分のゲストブックに投稿された場合、Fotologからの投稿通知メールには文字コード番号がそのまま表示されてしまいます。

  • UnicodePostで変換するとプロフィールに日本語が表示できます。ゲストブックのところで編集・変換した文字列をコピーしてプロフィールに貼り付けてください。→例

  • HTMLタグの開始を表す "<" は使えませんでしたが、UnicodePostはこれも変換して使用可能にします。

  • 2バイト文字をUnicode化すると書き込める文字数が減ります。
    たとえば、「あ」(2Byte)→Unicode化→「&#x3042;」(8Byte)となるので通常の4倍のサイズになります。
    ゲストブックに投稿できる文字は1500バイトが上限なので、入力文字すべてが日本語だった場合1500/8≒187文字までしか書き込めません。
    バイトカウンタがついているのでそれを見ながら文字数を調節して下さい。
毎日のようにスクリプトを改良していますが、ユーザが何かアップデート作業をする必要はありません。
これはスクリプト本体がサーバ上に保存されており、ブックマークレットはそれを呼び出すだけだからです。

MAC+Safariでの使い方解説ページ:Yoozigen by yoo_san
↑は実行後の画像が現在のバージョンと違いますが、登録から実行までの流れは同じです。
title_logo GarbleFix
Demo GarbleFix ストブックの日本語文字化け問題を解決します。
現在のFotologのシステムは日本語などの2バイト文字を使用する言語の存在が考慮されていません。そのためゲストブックに日本語で投稿すると、ネスケ以外のすべてのブラウザで文字化けしてしまい、エンコーディングの設定を変更しても正しく表示できません。

のスクリプトは既に文字化けしてしまった日本語をすべてのブラウザで表示できるように文字コードレベルで再構築します。
在、SJISという文字コードでPOSTされた日本語に対応しています。

Fotologのシステム変更の為、現在動作しません。

IE5.5 / IE6.0 / IE7.0beta / Firefox1.5.0.2 / Firefox1.0.8 / Opera8.54 / Mozilla1.7.12 / Netscape7.1
safariでは動作しないとの報告を頂きました。Macがないので対応できるかわかりません。

*↓のリンクを右クリックしてお気に入りに登録してください。
icon_arrowGarbleFix


ゲストブックに文字化けした日本語と思われる投稿があるときにブックマーク(お気に入り)から実行して下さい。
文字化けを修復した投稿には「fixed」のマークが表示されます。
このスクリプトはFotolog専用です。
このページでリンクをクリックしたり、ゲストブックのないページで実行しても動作しません。
FOTOLOGでブックマーク(お気に入り)から実行してください。


ブックマークレットの登録・使い方がわからない場合

  • SJISという文字コードで投稿された日本語が文字化けしている場合のみ正しく動作します。それ以外の文字コードで投稿された日本語は修復できません。

  • 実行するとまず110KB程度のSJIS文字コード表をダウンロードするので回線速度によっては実際に文字化けが修復されるまで時間がかかることがあります。
    キャッシュが有効であれば時間がかかるのは初回実行時だけのはずです。

  • 詳しく調べていませんがポルトガル語?の一部の文字コード番号とSJISの文字コード番号が重複しているようで、たまに日本語ではない投稿に処理がかかることがあります。回避策があるかまだわかりません。

  • gBookImgLoader実行後や多数の投稿がある場合にGarbleFixを実行すると処理文字数が多いために処理時間が長くなり、固まったようになることがあるかもしれませんがヘタにいじらず少し待ってあげてください。この点は改良の予定があります。

  • UnicodePostの「GarbleFix」ボタンからも実行できます。

毎日のようにスクリプトを改良していますが、ユーザが何かアップデート作業をする必要はありません。
これはスクリプト本体がサーバ上に保存されており、ブックマークレットはそれを呼び出すだけだからです。

MAC+Safariでの使い方解説ページ:Yoozigen by yoo_san
↑はUnicodePostの登録から実行までの流れですが参考になるかもしれません。
title_logo ArchiveLoader
Demo ArchiveLoader ーカイブページが不便だと思いませんか? 気に入った人の写真をたくさん見たくてもリンクをいったりきたりでとても疲れます。
グループログでは自分が投稿した写真も見つかりません。
のスクリプトはアーカイブ内の数百枚の写真を一画面にサムネイル表示します。 さらに、クリックすると通常サイズの画像をキャプション付きで表示します。

ップメニューの"Archive"メニューから開く自分自身のアーカイブページでも、
"Recent Photos"からリンクされている他の人のアーカイブページでも動作します。

グループフォトログでもっとも効果を発揮します。
IE5.5 / IE6.0 / IE7.0beta / Firefox2.0.0.6 / Firefox1.0.8 / Firefox1.5.0.2 / Safari2.0.3 / Opera9.23 / Opera8.53 / Netscape9.03b / Netscape8.1

ブラウザにはFirefoxをおすすめします。
Firefox は MacやLinuxやWindowsなどのさまざまなシステム上で同じように動作します。

Firefoxをインストール

*↓のリンクを右クリックしてお気に入りに登録してください。
icon_arrowArchiveLoader


"Archive"ページで実行してください。他のページで実行しても何も起きません。
ブックマークやお気に入りからWebページを開くのと全く同じ操作で実行できます。

ブックマークレットの使い方がわからない場合

*IEよりFirefoxの方が大量のリクエストもスムーズに処理してくれるようです。

毎日のようにスクリプトを改良していますが、ユーザが何かアップデート作業をする必要はありません。
これはスクリプト本体がサーバ上に保存されており、ブックマークレットはそれを呼び出すだけだからです。

title_logo gBookImgLoader
Demo gBookImgLoader ストブック投稿者の最近アップロードした写真を一度にみたいと思いませんか?
のスクリプトはゲストブックに投稿した人の最近の写真のサムネイルを最大6枚、ゲストブック内に表示します。
サムネイルをクリックすると通常サイズの画像をポップアップ表示します。

これはテストバージョンです。
IE5.5 / IE6.0 / IE7.0 / Firefox2.0.0.6 / Firefox1.5.0.2 / Safari2.0.3 / Opera9.23 / Opera9.00beta / Netscape9.03b / Mozilla1.7.13
MozillaとNetscapeでは今のとこ動きません。

Windows以外のOSを使っている場合はFirefoxをおすすめします。
Firefox は MacやLinuxやWindowsなどのさまざまなシステム上で同じように動作します。

Firefoxをインストール

*↓のリンクを右クリックしてお気に入りに登録してください。
icon_arrowgBookImgLoaderAll


一件の書き込みにつき最大6枚の写真を表示します
回線が遅い環境だったり、ゲストブックに大量に書き込みがあるときに実行すると処理に長い時間がかかる上、非力なマシンだとフリーズするかもしれません。

icon_arrowgBookImgLoaderOne


一件につき最新の1枚だけを表示します。

ゲストブックに書き込みがある時に実行して下さい。このページでリンクをクリックしたり、ゲストブックのないページやFOTOLOG以外のページで実行しても何も起きません。
FOTOLOGでブックマークやお気に入りから実行してください。

ブックマークレットの使い方がわからない場合

*IEよりFirefoxの方が大量のリクエストもスムーズに処理してくれるようです。

毎日のようにスクリプトを改良していますが、ユーザが何かアップデート作業をする必要はありません。
これはスクリプト本体がサーバ上に保存されており、ブックマークレットはそれを呼び出すだけだからです。

Since April 22, 2006
Copyright© 2006 itmst All rights reserved.
itmst71@gmail.com
Valid HTML 4.01 Transitional Valid CSS!
inserted by FC2 system